江南市すぎもと歯科の優しい先生・歯科衛生士さん、明るいお姉さんたちを紹介します♪
好きなキャラクターも教えてくれたよ★みんなと同じ人はいたかな(*゚▽゚*)





杉本 英之 歯科医師・すぎもと歯科院長

私は歯科医師の父と歯科衛生士の母に育てられましたので、小さい頃からおやつや食事の採り方も、むし歯にならないよう気をつけてもらっていたと思います。
有り難いことに、歯に関して苦労したことはありません。
仕上げ磨きは、もちろん毎日の大切な日課でした。
特に就寝前の仕上げ磨きは、一日の終わりのとても楽しみな時間で、母親のひざをねらって兄弟三人で争ったりしたものです。
時計を見ていて、他のだれかが自分より少しでも長い時間磨いてもらおうものなら「ずるい!今度はボクだよ!」という調子です(笑)
おかげでむし歯になることもなく成長しました。
毎日の食事・おやつのとり方、小さい頃からの歯磨き・仕上げ磨きの習慣、良い歯を守り育てるためには毎日の積み重ねが大事です。
「仕上げ磨きを嫌がる!歯磨きが大キライ!で・・・」というお母さんの声を耳にすることがありますが工夫して楽しい時間に出来るといいですね。
歯科衛生士に遠慮なく何でもご相談ください。
また矯正医として
「子どもの頃にやっておけばこんなに大変なことにはならなかったのに・・・・」
「もっと簡単にきれいになったのに・・・」 と思うことが良くあります。
幼いときから定期的にチェックし、最高のタイミングで的確な小児矯正を行うことで、成人矯正に比べ簡単に綺麗な歯並びを手にすることが可能となります。
お子さんの歯並びについても、ご心配なことがあれば何でもご相談ください。
カムカムクラブのみなさんの矯正相談は費用はかかりませんので お気軽にご相談下さい★
好きなキャラクター:ミッキーマウス
杉本 喜之 歯科医師

お子さんの大切な歯が生えて来たその時から、きちんと守り育てることが大切です!
大人でも嫌なむし歯治療・・・かわいいお子さんにむし歯ができると本当に可愛そうです(´・ω・`)
むし歯になる前から、定期的にフッ素やシーラントなどでしっかりと予防して いきましょう!
すぎもと歯科は、お子さんたちが楽しく通っていただく工夫がたくさんあります★
託児ルームもありますので、ご家族で一緒に小さい時からの検診を習慣にしませんか!!
好きなキャラクター:ハリマオ
中嶋 恵梨佳 歯科衛生士

私は子供の頃からむし歯が多く、歯医者へ行く時は 治療は痛いし・・先生は怖いし・・「行きたくない!!」といつも思っていました。ヽ(;▽;)ノ
高校生の時、部活動で歯を折ってから歯科医院に行く機会が増えました。
歯医者が嫌いだった私にとって、歯科に通うことは本当に憂鬱でした(´・ω・`)
そんな時に出会ったのが、やさしくて明るい歯科衛生士さんでした。いつ行っても明るく元気で・・通っているこちらまでパワーをもらえるような、そんな歯科衛生士さんでした☆.。.:*・
私も小さい頃にこんな優しいお姉さんに出会っていれば、歯医者さんが大好きになっていたのではないかな・・と思いました。
今、歯科衛生士となった私の目標は、子どもがきたくなるような歯医者★そのスタッフになることです!
すぎもと歯科で、子どもたちの元気に負けないくらいの笑顔とパワーで頑張っていきます!
好きなキャラクター:モンスターズ・インクのマイク
葛島 亜利沙 歯科衛生士

私は子供の頃、歯医者へ行くのが大嫌いでした。
その当時からすると、自分自身が病院の中で一番苦手な「歯医者」で働く事になるとは思っても見ませんでした(笑)
なので、私と同じように”歯医者は苦手!”というお子さんが少しでも減り、すぎもと歯科に行くのを楽しみにしてくれるお子さんがもっともっと増えるよう、歯科衛生士として優しくお子さんの歯の健康を守っていきたいと思います。
すぎもと歯科では、毎回のご褒美やいろんなイベントなどを行っています。
お子さんたちも、きっと楽しく歯医者に通っていただけると思います☆.。.:*・
好きなキャラクター:マイメロディー
戸谷 有里 歯科衛生士

「フッ素塗布」というと、私は小学校で年に一度行っていたことを思い出します。
そのフッ素が何とも言えない味で、嫌いでした(`A´)マズー!!こっそりと影で教室に戻る途中で、口をゆすいだこともあります(T_T)
正直、歯医者さんには、あまりいい思い出がありません。
でも、すぎもと歯科ではいろいろなイベントがたくさん、ご褒美もいろいろあります。
お子さんたちが「今日はどれにしようかな・・・。今日これにするっ!」と楽しそうに選ぶ様子を見ていると、良いなァ・・と思います。
他にも楽しく通っていただく工夫がたくさんのすぎもと歯科ですが、お家でも楽しく歯の手入れができるようお手伝いさせていただきます♪
好きなキャラクター:チップとデール
林 杏花 歯科衛生士・口育士

私は記憶にないくらい幼い頃から母に連れられ、定期検診に通っていました。
検診に行ってお口の中のお掃除をしてもらうと、スッキリしてとても気持ちがよくなるので歯医者へ通うのが大好きでした。
また自宅でも、食事のとり方や、寝る前には仕上げ磨きをしてもらったりと虫歯にならないように気をつけてもらっていたおかげで、虫歯になることなく成長しました。
子どもの頃は何とも思っていなかったことですが、大人になった今考えると、幼い頃から検診に通わせてくれていた母に感謝でいっぱいです!
私と同じように、「小さい頃から検診に通ってよかった!(*゚▽゚*)」 と思ってくださる方がたくさん増えるように、そして、「歯医者が嫌いだ!(>_<。)」という方が少しでも減るように、精一杯お手伝いさせていただきます☆.。.:*・
楽しいイベントなどもたくさん用意して、すぎもと歯科でお待ちしています。
好きなキャラクター:バンビのとんすけ
奥村 友梨 歯科衛生士

歯医者さんと言うと、"痛い!" "怖い!!" というイメージを持つお子さんが、まだまだ 多くいらっしゃるかと思います。
しかしすぎもと歯科では、美味しいフッ素塗布、毎回のご褒美やお誕生日のプレゼント、季節ごとの様々なイベント などたくさんのお楽しみを準備してますので、楽しく笑顔で通って頂ける場所になっているお子さんが大勢みえます!
1人でも多くのお子さんに、歯医者さんはけっして怖いところではない!という事を知って頂けるよう、私自身も精一杯お手伝いさせていただきます!
定期検診を受け、虫歯ゼロ★ を目指してお口の健康を保っていきましょうヽ(*´∀`)ノ
元気なみなさんの来院をぜひお待ちしております!
好きなキャラクター:シンデレラ
山本 桃子 歯科衛生士

私は小さい頃、歯医者さんにどうしても怖いイメージがあり、行くのが憂鬱でした。
その経験から、すぎもと歯科のカムカムクラブのお子さんたちには、
”歯医者さんに通うのが楽しい✿” “歯磨き上手になりたい!”
と思ってもらえるが私の目標です。優しい笑顔と思いやりの気持ちで頑張りたいと思います。
また、いつもお子さんの1番近くにいる、お母さん、お父さんに仕上げ磨きの重要性をお伝えしていきたいと思います。
すぎもと歯科では季節ごとに様々なイベントやご褒美を用意しております。お子さんに楽しみながら歯医者に通って頂けたら嬉しいです。
好きなキャラクター :ミニオン
三輪 えり奈 歯科衛生士

小さいお子さんの中には、歯医者さんというのは”痛いことをされる””怖いところ!”といったイメージをもつ方がまだまだ多いのかな~と思います。
また、歯を削る機械の音も何をされるのかな・・・とビクビクしてしまいますよね。
そんなお子さんたちのために、たくさん声がけをして楽しくコミュニケーションをとり、少しでも気持ちを楽に、不安を取り除いてあげられるようにしてあげたい!と思います。
すぎもと歯科・もぐもぐくらぶ・カムカムクラブでは、毎回のご褒美やお誕生日プレゼントさらに季節毎の楽しいイベントなど、楽しく通える仕組みが盛りだくさんです!
ですから,皆さん健康なお口のために歯が生えたら、早めにお越し下さいね、お待ちしています✿
好きなキャラクター:アリエル
杉田 果穂 歯科衛生士

私は小さい頃、歯医者さんは好きだったのですが、小さいお子さんの中には「歯医者さんはキライ(>_<。)」という子が多いのではないでしょうか。
そんなお子さんたちが、歯医者を少しでも好き(*^ω^*)になってもらえるように、歯みがきをするのが楽しいと思ってもらえるように、笑顔でたくさんのお子さんとコミュニケーションを取っていきたいと思います。 すぎもと歯科には、たくさんの楽しいイベントがあるので、楽しんで歯医者さんに通ってもらえると思います。
「楽しい!」「また来たいな!」と思ってもらえるように、私も精一杯お手伝いさせていただきます☆.。.:*・むし歯ができてしまった子はもちろん、むし歯がない子も予防していくことが大事です!
皆さんのご来院をお待ちしています。
好きなキャラクター:コキンちゃん
杉本 まゆみ 歯科衛生士・チャイルドマインダー

私の小さい頃はフッ素は「すっぱい」味しか知りませんでした。
もしかしたら私だけ?かも知れませんが・・・。なのでハミガキを優しくして下さる衛生士のお姉さんも、この時ばかりは怪獣のお姉さんに見えました。
今はフッ素も美味しいものが出ていますので楽しみに選んでくださいね。
かわいい前歯が生えたばかりの小さなお子様も、フッ素を塗るとご機嫌でチュパチュパ口を動かします。この瞬間は子供って本当に可愛いなぁと思います。
今は歯並びの良くないこどもたちが増えていますが、小さい頃からの正しい食習慣で、きれいな歯並びを手に入れることができます。
むし歯予防のためだけでなく、きれいな歯並びのためにも、小さい頃からの定期検診をおすすめしています。
また私は「チャイルドマインダー」の資格も待っています。託児ルームで、小さなお子さんをお預かりいたします!
お子様の歯のお手入れをしながら一緒に子育てしましょうね!
好きなキャラクター:モンスターズインクのマイク
髙井 日花里 歯科アシスタント・保育士

歯医者さんと聞くと「痛い…」「怖い…」などマイナスなイメージがあり、私自身も子供の頃はそう思っていました。
しかし、すぎもと歯科では様々なイベントや飾り付け、ご褒美や誕生日プレゼントとお子さんたちに楽しく通っていただける工夫が盛りたくさんです!
初めは、毎日多くのお子さんが笑顔で通院しているのにびっくりしましたΣ(´∀`;)
保育士の資格も生かして、歯医者さんが苦手というお子さんを減らし、笑顔になってもらえるように、わたしも笑顔を忘れず 精一杯サポートさせていただきます!
みなさんの来院を心からお待ちしています!
好きなキャラクター::チャリーブラウン
道家 記子 歯科アシスタント・管理栄養士

私は小さい頃から、歯医者さんへはむし歯になったら行くものだと思っていました。
でも今、すぎもと歯科で働くようになって、その考えは全く間違っていた事に気づきました。
虫歯ができてからでは遅いのです!
すぎもと歯科には、たくさんの子どもたちが2ヶ月あるいは3ヶ月毎に検診に来ています。
虫歯にならないようにするために、フッ素を塗ったり、シーラントをしたり、歯の磨き方を練習したり・・・歯科衛生士がお口の状態に合わせて、手とり足とり指導しています。
磨くだけでなく、良い姿勢でしっかり噛むこと、鼻できちんと呼吸をすることなど、お口と体の健康のために大切なことはたくさんあります。
すぎもと歯科では、歯が生える前からの予防歯科を行っています。大切なお子さんのかわいい歯を守るために、ぜひ早めにお連れください。
好きなキャラクター:にゃんちゅう
小酒井 沙登美 歯科アシスタント
はじめの頃は歯科の経験はなく、目にするもの耳にするもの未知のことばかりで戸惑っていましたが、今は仕事にも慣れ、時間配分等もわかるようになりました。
そんな私と同じように不安な気持ちで、すぎもと歯科にお越しいただいた皆さんに笑顔になって帰っていただけるよう、歯科助手としてサポートを頑張っていきたいと思っています(*゚▽゚*)ノ
毎日大勢のお子さんたちが来院してくださるすぎもと歯科では、季節の行事に合わせたかわいい飾りつけでいっぱいです。
たくさんのイベントも楽しんでいただけると嬉しいです。
皆さんのご来院を心からお待ちしております。
水野 桃子 受付

私は子どもの頃、虫歯をつくっては歯医者に通っていました。普段の自分の歯みがきだけでは、なかなか健康な歯を保てず、大きくなってからも虫歯になることが多く、困っていました(>_<)
すぎもと歯科では、治療だけでなくお口の嬢たのチャックや、虫歯予防のために美味しいフッ素塗布・シーラント・正しい歯磨き方法など,歯とお口の健康のために、歯科衛生士はじめスタッフが精一杯お手伝いします!
診療後のご褒美や季節ごとのイベントなども行っていて、毎日たくさんの笑顔があふれています☆.。.:*・
皆さんも、虫歯になってから・・・ではなく、予防のために是非いらしてくださいね。皆さんのご来院を笑顔でお待ちしています。
好きなキャラクター:スヌーピー
荒木 里緒菜 受付

「歯医者はいたい・こわい(>_<)」お子さんたちにそんなマイナスイメージを持たせないよう!!にと、すぎもと歯科では楽しいイベントや色々なご褒美など準備しています。可愛いお子さん専用待合室もあります。
私は小さい頃から定期検診に行き、フッ素塗布やシーラントを受けていました。
おかげで、今だに大きな虫歯になったことがありません。むし歯ゼロを目指すためにも、定期検診を受け、一緒に歯と口の健康を守っていきましょう!
たくさんの笑顔に会えるのを、楽しみにしています✿
好きなキャラクター:ピカチュウ
渡邉 朋子 保育士

託児ルーム担当保育士の渡辺です♪
お母さん方が安心して治療や検診を受けられますよう、しっかりとお世話させていただきます。
そして、元気なお友だちと、楽しい時間がすごせるよう 楽しみに待っています(*゚▽゚*)
榊原 明美 滅菌・清掃担当

すぎもと歯科で、滅菌や消毒そして院内・外の清掃を担当させていただいています
すぎもと歯科で、優しい仲間が出来 毎日楽しく過ごしています(*゚▽゚*)
来院された皆様に、気持ちよく安心して治療を受けていただけるよう心がけて頑張っています。
治療器具も、使用ごと万全に滅菌消毒を行い管理していますので、どうぞ安心して御来院下さい
福地 滅菌・清掃担当

来院してくださる皆様に、安心していただけるよう器具機材の滅菌は徹底して行っています。
また くつろいで頂ける空間を提供できるよう 掃除にも心を配って頑張っていきます。
いろんなイベントも行うすぎもとしかですので、イベントの準備などもお手伝いさせていただいています。何でも一生懸命行っていきますので、どうぞ宜しくお願いいたしますo(^▽^)o